園の概要
保育理念
子ども一人一人を大切にし、保護者からも信頼され、地域に愛される保育園を目指す。
保育方針
豊かな人間性を持った子どもを育成する。
保育目標
- 丈夫なからだをつくる
-
多くの食材を使った、からだに優しい手作りの給食。
保育の中でとても大切なもの「からだと心の発育」にあたたかい手作りの離乳食と食事とオヤツを工夫します。
-
多くの食材を使った、からだに優しい手作りの給食。
- 豊かな心を育てる
- 楽しい散歩「土と水と太陽をいっぱい浴びて、思いっきり遊ぼう。」
- ハイハイを充分楽しみます。
- リズム遊びを大切にしています。
- つくって遊ぼう。
- 感覚器官をみがく
よみがえらそう豊かな五感「目で見、音を聞き、肌にふれ、かぎ、味わい、踏みしめる」など子どもが自然に持っている諸感覚、諸機能を総動員する保育をします。
- 生活リズムをととのえる
- 月齢・発達に合わせた「眠る・飲む・食べる・排せつする」のリズムを整え、「快」の感覚を充分に育てます。
- 自分の身のまわりに興味を持ち、衣類の脱ぎ着など自分でやろうとする意欲を育てます。
- 言葉を獲得する
- 自分の言いたいことを言えるちからをつけよう。
- 言葉と事物の結びつきに目を向ける「おしゃべりの数よりも認識の発達をみる」ことを大事にしています。
- 日常生活や遊びのなかから物事を見通すちからを促します。
- 仲間とともに喜び合う
-
自分もやってみよう
自分のまわりには友だちがいっぱいいることを知り、そのなかで遊ぶのは楽しい、お友だちを大切にしよう、という気持ちが育つよう保育を進めます。
-
自分もやってみよう
- 資源を大切にする
物を大切に使う、ゴミをださないように。
ご挨拶
ポプラの会は子ども達の成長のために最善を尽くしたいという願いで集まった保育士たちが平成10年に設立した保育園です。
ひとりひとりの人生の出発点となる乳幼児期。人としての土台となるからだをつくり、心を育てる第一歩の大切な時期です。
自然に恵まれた環境で遊び、新しいものに出会い、お友だちや地域の人々と触れあうなかで、豊かに育っていってほしいと願います。
お子さまにとって、大切な子ども時代のこの時期を過ごすポプラ保育園を、充実した楽しい生活の場となるよう努めてまいります。
設立者 西田純子
理事長 山下陽一
保育のご案内
保育時間
平日 7:00~21:00 土曜日 7:00~19:00
平日 | 土曜日 | |
---|---|---|
短時間 | 8:30~16:30 | 8:30~16:30 |
短時間延長保育 |
7:00~8:30 16:30~21:00 |
7:00~8:30 7:00~8:30 |
標準時間 | 7:30~18:30 | 7:30~18:30 |
標準時間延長保育 |
7:00~7:30 18:30~21:00 |
7:00~7:30 18:30~19:00 |
休園日
日曜日・祝祭日・年末年始( 12月29日~1月3日 )
定員予定
年齢 | 定員(予定) | 合計 |
---|---|---|
産休明け(生後57日)〜1歳まで | 14名 | 50名 |
2歳以上~就学前 | 36名 |
職員数とクラス編成(予定)
職種 | 職員数 |
---|---|
園長 | 1人 |
主任 | 1人 |
保育士 | 16人 |
栄養士 | 3人 |
調理師 | 2人 |
事務員 | 1人 |
その他 | 2人 |
合計 | 25人 |
年齢 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
---|---|---|---|---|---|---|
定員(予定) | 6名 | 8名 | 9名 | 9名 | 9名 | 9名 |
職員数 | 2人 | 2人 | 2人 | 1人 | 1人 | 1人 |
上記以外に補助の保育士・パート保育士がお手伝いに入ります。
保育・料金
横浜市の規定により決定されます。
延長保育・料金
別途添付資料をご覧ください。
一時的保育
- 非定型保育
保護者のパート就労や通院・介護に定期的にご家庭での保育が困難になった場合の保育(週3日以内)
- 緊急保育
保護者の病気・入院などで緊急一時的にご家庭での保育が困難になった場合の保育(14日以内)
- リフレッシュ保育
保護者の育児に伴う心理的・肉体的負担を解消する目的による一時的な保育(1回1日以内)
- 一時的保育・料金(予定)
[ 通常保育時間内8:30〜16:30 ]
3歳未満児 300円/時 - 定員外入所について
通常の保育に支障のない範囲で地域のニーズに合った保育を行います。
- 慣らし保育について ご希望により、柔軟に対応します
(例:1日目11:00まで(昼食前まで)2日目12:00まで(昼食まで)
3日目15:30まで(昼食とおやつまで)4日目〜通常保育)